「楽天ペイ」をご存知ですか?
筆者は楽天ペイを導入してから、楽天ポイントがさらに貯まりやすくなりました。

最大2.5%ぶんのポイント還元があるんです…!
賢いポイントの貯め方や楽天ペイの使い方をご紹介します!
\ ブログテーマはこちらを使用しています/
ポイント還元率2.5%は本当?
本当です。
- 楽天キャッシュにチャージ:0.5%
- 楽天ポイントカードを提示:1%
- 楽天ペイで支払い:1%
詳しくはこちらのページへ。



楽天ポイント・楽天ペイそれぞれの1%還元が重複して受けられる!
そもそも楽天ペイとは?
楽天グループのバーコード決済サービスです。
似たようなサービスで「楽天Edy」がありますが、あちらは「プリペイド決済」なので少しだけ違います。



スマホに表示されたバーコードを読み取ってもらうことで支払いが完了します。
ポイント払いでも2%は還元される
楽天ペイは、なんとポイントで支払う分にも1%還元されます!
ポイントカード提示とあわせて2%になるのでとてもお得です。
2.5%を受け取るには楽天カードが必須
理由は後ほど解説しますので、まずは楽天カードを発行しましょう。
楽天カードは筆者オススメのクレジットカードです。新規発行でポイントがもらえるキャンペーンを実施中♪


引き落とし金額に応じて楽天ポイントがもらえるほか、SPU!の対象なので楽天市場でのお買い物でもらえるポイントが合計+2倍になります。
楽天ペイを使えるように設定しよう
アプリのダウンロード
こちらからダウンロードをしてください。
楽天アカウントにログイン
楽天ポイントカードの情報を連携します。
同じアプリ内でポイントカードと楽天ペイ、2つのバーコードを表示できるようになります。



支払いがスムーズになりますね♪
支払方法を「楽天キャッシュ」に設定
併せて、チャージ方法を楽天カードに設定しておきましょう。
この設定をしないと0.5%ぶんの還元が受けられません!
どこで使える?
楽天市場はもちろん、コンビニやDAISO、飲食店など様々な場所で使えます。
以前は「楽天ペイだけ非対応」の店舗も多かったのですが、少しずつ利用可能店舗は増えてきています。



GEOでも使えました!
余談ですが、マクドナルドはモバイルオーダー時のみ対応しています。


まとめ
- 楽天ペイで支払うと最大2.5%のポイント還元
- まずは楽天カードの発行が必須
- チャージ方法は「楽天カード」、支払い方法を「楽天キャッシュ」に設定すること
- 色々なお店で使える
キャッシュレス決済を活用される方も増えている今、ポイントをよりお得に貯めたいですよね。
今すぐ楽天ペイを使ってみましょう!
楽天カードの発行もお忘れなく。
コメント